先日ちらっと書いた、情報商材アフィリエイターとサポートの話。

「厳しいサポート」ってどうなの? 情報商材アフィリエイターの特典について

 

実はこの話、小休憩のつもりで書いたものです。

ところが、意外と好評をいただきました。

(たしかに他に書いている人いませんものね)

 

もう少し続けますね^^

 

先日のメルマガでは、こんなことを書きました。

サポート目当てで情報商材を購入されるなら、
相性のいいアフィリエイターを見つけてくださいね。

 

「相性が大事」と言いつつ、肝心な相性のいいアフィリエイターの見つけ方を書いていないことに気付いた私(汗)

 

これではイカン!

ということで、相性のいいアフィリエイターの見つけ方を紹介します。

商材を購入してから、「思ってたサポートと違う…」ってなったらショックですよね(汗)

 

相性のいいアフィリエイターの見つけ方

「あ、この人いいかも」と思ったら、質問メールを送りましょう。

内容はなんでもいいです。

・ブログのデザインで気になるところ
・プロフィール画像をどうやって作ったのか
・どうすれば、そんなに稼げるのか

 

質問したら、後は待つだけ。

送られてきた回答の雰囲気で、自分と相性がいいか判断します

質問の回答メールとサポートで人柄が変わることはないですから。

(変わったら怖いですね(笑))

 

質問メールはおすすめです。
1対1の空間なので、そのアフィリエイターの素が見えます(笑)

 

最初は勇気がいりますが、気合いを入れて送ってみてください。

一度ではなく、何度か質問してみるといいです^^

 

もし、冷たい返事が来たらサポートも同じような感じです。

その人は諦めて、別のアフィリエイターを探しましょう。

 

もし、あなたが情報商材アフィリエイターの場合は、普段のメールにもしっかり対応してくださいね^^

 

「私から何か買ってくれた人じゃないと相手にしません」なんて返さないように(汗)

「あの人感じ悪い…」って噂が立つだけです。

 

明日は、情報商材アフィリエイター側の立場で他のアフィリエイターのサポートとどう差別化するか語ります^^