海老天うどんねこ緑

私の教材「文才ゼロから始めるweb記事執筆術」は2019年3月で4周年を迎えます。

購入者も1,600名を超え、「良い教材だから紹介したい!」という人も増えてきました。ありがたいです^^

しかし、「どうやって紹介すればいいか分からないよー(汗)」や「まだ成果出てないし、それどころか全部読めてないし…」と悩む人もいる様子。

そこで今回は、「才ゼロ」紹介における心構えと自然な紹介方法を伝授いたしましょう!

これができれば、紹介された人から喜ばれること間違いなし! です^^

実績や成果は必要? 紹介時の心構え

まずは「才ゼロ紹介に興味はあるんだけど、でも…」と、ちょっと尻込みしてしまう場合に、覚えておきたい心構えです。

よくあるこれらの「紹介を尻込みしちゃう理由」にお答えします!

  • 才ゼロをまだ全部読めてないから…
  • 才ゼロを実践してまだ大きな成果が出てないから…
  • まだアフィリ実績ないから…
  • まだブログ育ってないから…
  • ブログの扱うジャンルが違うから…

「才ゼロ、まだ全部読めてないから紹介できない…」

→大丈夫です! 気になるところだけ読めばOK!

たとえば、あなたが「記事の書き出しをどう書けばいいか知りたい!」だったら、「3章.記事構成」だけ読めばいいです。

あるいは、「アフィリエイトするときの記事の書き方を知りたい!」だったら、「5章.商品紹介」だけ読めばいいです。

または、「文章を読みやすく、わかりやすくしたい!」だったら、「7章.整理」だけ読めばいいです。

一章だけなら、章にもよりますが30分〜数時間で読めるはず。

大事なのはすべて読むことではなく、必要なところだけ読んでどう感じたか。

実践してみて、どう文章が変わったか。

あなたの読者が知りたいのは、そこです。

あなたと同じ悩みを持つ人は参考になります。

あなたが知りたかったことは、読者も知りたい!

だから、「才ゼロ」をすべて読む必要はないんです^^

「才ゼロを実践したけど、まだ大きな成果が出てないから…」

→大丈夫です! 小さな変化でも感じればOK!

「才ゼロを実践したら収入が100倍になりました!」

なんて声も届いていますが、そんな立派な成果がなくても紹介はできます^^

「成果」にあたるものは2種類あります。

  1. 外から見えるもの
  2. 外から見えないもの

「1. 外から見えるもの」は、データなどで客観的に見せられるものです。

  • 訪問者が増えた
  • PV数が増えた
  • 読者の滞在時間が伸びた
  • 読者からコメントやメールをもらえた
  • ツイッターなどのSNSで記事が口コミされた
  • アフィリエイト報酬が増えた
  • 検索順位が上がった
  • 雑誌に載った
  • テレビ番組で紹介された

などなど。

「100万円稼げました!」なんて大きなものでなくとも、「PV数が先月より5,000増えました!」「ツイッターで『参考になりました!』と感想をもらえました!」で十分です。

少しでも増えた、上がったものがあるなら立派な成果です^^

「2. 外から見えないもの」は、自分の内側で起きた良い変化のこと。

  • 記事を書くのが1時間も早くなった!
  • 記事をスラスラ書けるようになった!
  • 記事を楽しく書けるようになった!
  • 自信がついた!
  • 文章のことであまり悩まなくなった!
  • 普段の生活の中で記事ネタを見つけやすくなった!
  • 人のブログを見て、記事の仕組みがわかるようになった!

などなど。

他人から見えませんが、自分でなにか良い変化を感じたら成果と言えます。

「才ゼロ」実践者から「記事を書くときに自信がついた!」の声は多く寄せられます。

成果を得ている人は多いため、あとは自身で「これは成果だ」と気づけるかどうかですね^^

「まだアフィリエイトで実績がないから、才ゼロを紹介しても誰も聞く耳を持たなさそう…」

→大丈夫です! 読んだ感想を書けばOK!

今この瞬間も、「才ゼロ」を買おうか悩んでいる人がいます。

そうした人たちはネットで「才ゼロ」の感想やレビューを探します。

良いものだと分かれば買いたいからです。

(どんな商品でも同じですね)

ネットのレビューを探すとき、基本的に知らない人の記事を参考にするわけですから、あなたの記事も読まれる可能性は十分あります。

そこで、あなたの「才ゼロ」を読んだ感想記事やレビューが活躍します。

先ほど説明した「成果」も書けると、さらに良いです^^

買いたいと思った人は、あなたの記事から買うでしょう。

そのため、あなたが今アフィリエイトでどれくらい稼いでいるかは、あまり関係ありません。

読者が興味あるのは、「才ゼロ」が良いものなのか悪いものなのか、なのです。

「まだブログが育ってない or ブログのテーマが違うから、紹介できない…」

→大丈夫です! ツイッターや対面で紹介してもOK!

アフィリエイト初心者さんやジャンルの違うブロガーさんは「才ゼロ」を紹介しにくいと感じるでしょう。

しかし、まわりに記事書きや文章で悩む人は多いのでは?

そういう人にツイッターや対面で紹介すれば良いのです。

まずは自分で「才ゼロ」を読み、使ってみて、その感想を人に伝えるところから始めましょう。

相手が興味を示したら、ツイッターならDMで、対面なら「あとで詳細送るねー」とメールでリンクを送れば紹介できます。

この手法は「才ゼロ」だけでなく、どんな商品でも使えます。

大事なのは、「相手の困っていることを解決できる商品があるなら、気軽に紹介する」です。

コレ、かなり喜ばれます。

※相手が困っていないのに売り込むのはやめてくださいね。確実に嫌われます(笑)

実はブログやツイッターより、対面での紹介が一番成約できるって知ってました?^^

媒体を持ってなくても、アフィリエイトってできるんです。

もし、対面もむずかしい、ブログもジャンル違いの場合は、今から新しいブログを作ってはどうでしょう?

はてなブログなら無料で作れますし、紹介記事を書かないよりは書いたほうがアフィリエイト報酬を得られるチャンスが生まれます。

行動あるのみ! です。

「才ゼロ」紹介までの3つの手順

「なんだ、自分でも紹介できるじゃん!」

と尻込み気分が吹き飛んだら、「才ゼロ」のアフィリエイト準備に入りましょう。

手順は3つです。

  1. 「才ゼロ」を買う
  2. アフィリエイトリンクを発行する
  3. 購入者サイトから「才ゼロご紹介パートナー」に申請する

「才ゼロ」は購入者しかアフィリエイトできません。

中身を見ていない人に憶測で紹介されたくないからです。

(一部、憶測で批判している人もいますが…)

また、「才ゼロ」では独自の審査を設けています。

ムリな売り込みをするアフィリエイターはご紹介不可にし、購入者の不利益を防ぐためです。

審査を通過できると「才ゼロご紹介パートナー」になり、個別報酬が設定されます。

アフィリエイトにおいても、読者思いの教材なのです。フフフ。

「才ゼロご紹介パートナー」や審査については、以下の記事を見てください。

参考:文才ゼロから始めるweb記事執筆術のアフィリエイト方法と条件

「才ゼロ」のアフィリエイト記事、7つのコツ

「才ゼロ」に限らず、情報教材をアフィリエイトするときはコツがあります。

以下の順番で記事を書きましょう。

  1. だれに向けて書くか決める
  2. 記事の最初に「成果」を書く
  3. ねこヨーさんの人柄にも触れるとヨシ
  4. 「才ゼロ」の良いところや成果が出た理由を書く
  5. あなたが買うとき思ったこと、不安、悩みの答えを書く
  6. こんな人におすすめ、と対象者を書く
  7. できれば「特典」も用意できるとグッド!

手順1. だれに向けて書くか決める

まずは、「才ゼロ」をだれにおすすめするのか決めましょう。

アフィリエイター? ブロガー? ライター? あるいは、別の人?

ここで決める相手によって、記事の内容は変わります。

「アフィリエイターもブロガーもライターも!」とすると、記事がブレて刺さらない内容になるので気をつけましょう。

一番いいのは、少し過去の自分です。

「才ゼロ」を手にする前の悩んでいた自分に向けて書くと、とても書きやすくなります。

また、相手が決まったら、相手がなにに悩んでいるのか、なにが不安、不満なのか、も紙に書き出します。

できるだけ具体的に思い出して書けると、このあと記事に書く内容が決まります。

手順2. 記事の最初に「成果」を書く

記事の最初にあなたの成果を書きます。「才ゼロ」を使った成果です。

読者が一番知りたいのは成果ですから、最初に書きます。

成果については前述のアレです。

外から見えるもの、外から見えないもの、2つありましたね。

どんな成果を得られたか、すべて細かく書きましょう。

また、成果を得られてどんな気持ちになったか、も書くと読者の心に響きます^^

手順3. ねこヨーさんの人柄にも触れるとヨシ

成果の次は、販売者について書きます。

教材の販売者がどんな人物か気になる人は多いようです。

(私は教材が良ければ販売者のことは気にならないのですが…)

そこで、ねこヨーさんがどういう人か書きましょう。

実績の紹介も大事ですが、人柄も書いたほうが読者は安心します。

実績は「才ゼロ」の販売ページにあります。コピペではなく、うまくまとめてください。

私は自分の人柄がよくわかってませんので(笑)、私の過去記事やメルマガを読んで感じた人柄をあなたが書けばOK!

私と会ったことがあるなら、なにか覚えている話を書くのも良いですね^^

「こんな会話をしてね、ねこヨーさんはこういう人なのかーって思いました」なんて書けます。

あなただけが書けるネタです!

ちなみに、たまに販売者の本名や住所、電話番号を書く人がいますが、意味ないです…。

販売者が引越しやケータイを機種変して住所や電話番号が変わるたびに修正する手間もありますし、書いたところで成約しやすくなるわけでもなく……それより実績や人柄を書いたほうが良いです。

手順4. 「才ゼロ」の良いところや成果が出た理由を書く

販売者の次は、「才ゼロ」の話に戻ります。

あなたが「才ゼロ」を読んで良いと思ったところや、なぜ成果が出たのか理由を書きます。

よくある初心者さんの間違った紹介に「才ゼロはなんと600ページ!」があります。

なぜ、この紹介が悪いかと言うと、読者は600ページの教材を求めていないからです。

ハリーポッターを紹介するときも「本が分厚いんだぜ!」とは言いませんよね。

聞いたほうもそれで欲しくはなりません。

読者が知りたいのは「ハリーポッターはどう面白いのか」です。

「才ゼロ」なら、「なぜ他の書籍や教材じゃダメなのか」「なぜ才ゼロで成果が出るのか」など。

ですから、記事に書くことは「600ページある」ではなく。

「600ページあるから、初心者さんのぶつかる疑問の答えが高確率で載っている」

「だから、悩まず記事を書きやすくなり、PV数もアドセンス報酬も増えた」

と、ここまで書けて読者は魅力を感じます。

商品の説明だけで終わるのはもったいないです。

商品の説明・特徴(600ページ)から、あなたがどう感じたか・どう成長したか(記事書きで悩まなくなった)、を書き、その結果どうなったか(PV数もアドセンス報酬も増えた)、まで書けると最高です^^

※「才ゼロ」について語るとき、ノウハウの公開はNGです。
 教材の中身を写真に撮って公開などもNG。

 著作権法に引っかかり、私と裁判バトルすることになります(汗)
 私が用意したアフィリエイト用の画像素材なら使ってOK!(加工は不可)
 レビューではあなたの感想や成果を書きましょう^^

これはアフィリエイト初心者さんがやってしまいがちな「もったいなさ」なので、商品の説明や特徴を書いただけで終わってないか、記事を公開する前に見直しましょう。

手順5. あなたが買うとき思ったこと、不安、悩みの答えを書く

手順1で書き出した、あなたが買う前に思った不安や悩みの答えを書きます。

「こんな不安があった。でも、購入後に不安はなくなった。なぜなら〜」と書けると、同じ不安や悩みをもつ読者は安心して買えます^^

不安や悩み一つひとつについて答えを書き、読者の疑問を消せると良いです。

記載例:

「どうせこの教材も他の本や情報商材と同じように、説明が難しいんだろうなー」と買う前は思ってました。

しかし、中を見て驚いた! めちゃくちゃやさしい言葉で説明がわかりやすかったんです。

もっと早く「才ゼロ」に出会えていれば、数々の教材に使ったウン万円もムダにならなかったのに…と思いました。

上記は記載例なので、コピペして使うのは禁止です(笑)

あなたが自分の言葉で書くことが大事! そのほうが読者に響きます。

手順6. こんな人におすすめ、と対象者を書く

ここまで書くとけっこうな文章量になっているはずです。

書ききるまでもう少し!

「こういう人におすすめ、こういう人にはおすすめしない」も書くと読者は購入判断しやすいです。

とくに「だれにでもおすすめ!」と言わないことで、読者に信用されます。

「ああ、この人はだれにでも勧めているわけじゃないんだな」と。

記載例としては、「才ゼロ」の場合、テキスト教材でページ数も多いです。

そのため、「今まで他の教材でよくわからず、書けるようにならなかった人におすすめ」や「文字で学ぶのがツライ人には向いてません」なんて書けます。

あなたが「才ゼロ」を見て、「こういう人には向いている! 向いていない!」と思ったことを素直に書いてください^^

手順7. できれば「特典」も用意できるとグッド!

「才ゼロ」は特典をつけてアフィリエイトできます。

特典をつけることで、あなたから買う人が増えます。

たとえば、こんな特典は面白いですね^^

  • 才ゼロを実践して収入が10倍になったブログを見られる権利
  • 才ゼロ実践を一緒にがんばるコミュニティ参加権
  • Youが上達するまでオレが添削するぜぃ券

(思いつきで言ってみました)

特典案は自由です。これらを用意すると反応が高くなります。

  • 「才ゼロ」と合わせて使うと、より成果が出やすいもの
  • 「才ゼロ」の弱点を補えるもの
  • あなたが購入前に抱いた不安や悩みを無くせるもの

いろいろ考えてみてください^^

先輩がどんな特典をつけているか参考にするのもいいでしょう。

参考:「才ゼロ」のご紹介者まとめ

ただし、私や人様のコンテンツを勝手に使うのは禁止です。

以前、私の無料レポートを勝手に特典として使った人がいまして、注意したことがあります。

特典として用意するのは自分で作ったモノにしましょう。

※守れない場合はご紹介パートナーを解消することになります。

特典を作れたら、「こんな特典がついてます!」と記事のさいごに書きましょう。

このときも「こんな特典があるよー」だけでなく、「この特典を手に入れることで、あなたはこうなります」まで書けて、読者は魅力を感じます。

特典のアピールも忘れずに^^

読者に特典の表示を確認してもらおう

特典はインフォトップにログインして、アフィリエイトリンクを作るときに設定できます。

その際、特典の表示メッセージも設定できます。「○○からの特典つき」みたいに。

特典をつけてからアフィリエイトリンクをクリックすると、購入前にそのメッセージが表示されます。

もし、メッセージが表示されない場合は、あなたのアフィリエイトリンクが機能していない証拠です。

「才ゼロ」が買われてもあなたに報酬が入らないばかりか、読者に特典も渡せません。

お互いに損をするので、読者には購入前に特典メッセージの表示があるか必ず確認してもらいましょう。

こんなメッセージをアフィリエイトリンクの近くに書いておけば、ほぼ防げます。

特典表示確認のお願い

「あの人のアフィリエイトリンクから買ったのに特典がもらえません!」

「報酬が発生しません!」

という問題は、インフォトップのシステムの範囲なので、私にはどうすることもできません(汗)

悲劇を防ぐため、記事には必ず「特典表示を確認してね」と書いてください。

さいごにアフィリエイトリンクを貼って完成!

記事のさいごにあなたのアフィリエイトリンクを貼れば、記事は完成です。

お疲れさまでした!

さあ、今日から「才ゼロ」をアフィリエイト!

今回は「才ゼロ」をアフィリエイトしたい人向けに書きました。

うまく紹介できそうでしょうか?^^

「才ゼロ」は手に取ってもらった人にかなり喜ばれるほど高品質です。

あなたのまわりに記事書きや文章で悩む人がいたら、まずは軽く「才ゼロっていうのがあるよー」と紹介してみてください^^

喜ばれながら、あなたも報酬を得られます。

「才ゼロ」はブロガーやアフィリエイターだけに限らず、「文字で情報伝達するときに悩む人」に喜ばれます。

かなり守備範囲は広いですから、おすすめできる対象は多いかと!

あ、「才ゼロ」のアフィリエイトで稼ぐこともできますが、そもそも「アフィリエイトの基本を学びたい」という場合は以下の教材のほうが良いです。

参考:アフィリエイトで稼ぐための基本を学べる教材

あるいは、私のメールセミナーを見ていただくか…。

「才ゼロ」はアフィリエイト教材ではありません。記事書きの教材です。

アフィリエイトのことは専用の教材で学ぶのが効率的です。

それでは、「才ゼロ」のアフィリエイト、よかったら挑戦してみてください^^

まずは「才ゼロ」を手に入れる!(販売ページへ行く)