2012年1月21日(土)、吉田屋さんとダテナカさんのブログ・メルマガセミナーに参加してきました。
小雨の降る寒い日でしたが、会場は燃えていましたよ!
コンクリートジャングル
着きましたよ、東京・日本橋!(写っているのは知らない人たち)
急いで会場へ向かいたいところですが、受付開始まで1時間半もあります。
でも大丈夫! 事前にGoogleマップで確認したモスバーガーで時間調整です^^
…の予定が。
ぎゅうドーン!
モスバーガー、潰れていました…。
すき家の牛丼、ミニサイズでもお腹にたまりますね。
食後まったりしていると、すき家の前をぴのさん御一行が通過!
「まだ受付開始まで1時間もあるのに…」と思いつつ、寂しがり屋の私は後を追いました(笑)
会場のビルに到着。ねこヨーグルト、突入します。
会場はこんな感じ。
セミナーが始まる前に色んな方が名刺を交換していました。
セミナー開始!
簡単にセミナーの内容と感想を書きます^^
講師紹介
・ダテナカさん
第3回アンリミセミナーで講師を担当。
本名(?)は「伊達メガネ ナカムラ」さん。
・吉田屋さん
第8回e-book大賞で最優秀賞を受賞。
本名は「吉田」じゃないという…。
セミナー内容
ダテナカさんはメルマガに入れている工夫を、吉田屋さんはブログに入れている工夫を暴露していました。
ダテナカさんが話されたことでは、メルマガの「~講座」にあんな使い回し方法があったなんて! と大発見。
これは私も取り入れます^^
吉田屋さんが話されたことでは、「なるほど、それにはそんな意味があったのか!」 とブログに役立つ仕掛けがモリモリ。
近日中に私のサイトが少し変わりますよ…(笑)
今回のセミナー、「良いこと知った~」がたくさんありました。
実例とともに仕掛けの理由が分かったのが良いです^^
ちなみに、吉田屋さんが言っていた「試してダメなら前の状態に戻す、良いなら続ける。そうすれば良いほうにしかいかない」が頭から離れません。
常に新しいことに挑戦しないとダメですね。
さあ、懇親会だ!
私にとって一番の楽しみ、懇親会です^^
飲めませんけどね!
会場へ移動中。(寒さで手が震えています)
懇親会の会場。
写真の左側にも同じようにテーブルが並んでいました。
飲めない私はひたすら食べるのみ。あ、上に写っているのはしげまるさんです^^
うちな~aoさんがダテナカさんを激写した瞬間を激写しました(笑)
どのテーブルも盛り上がっていましたよ!
色んな暴露話を聞けるのがアフィリエイター飲み会のいいところです^^
そうそう、トップアフィリエイターのインフォ侍さんやYO-TAさんも参加していたのは驚きました。
2人が情報商材アフィリエイトの裏事情を次々と語るせいで、周りはずっと「えー!?」状態に(笑)
私も内心「えっ、あの人が…!?」など衝撃を喰らった話がちらほら…(汗)
うーん、胸に秘めておきます。
そんなこんなで1次会は終了。
しゃべり足りないアフィリエイターたちは2次会へ^^
2次会で私は、ほとんどスザンヌみさきさんと話していました。
みさきさんとは何回かメールのやり取りをしていたのですが、どうやら私は40代だと思われていたようです(笑)
ちなみに、「あふぃみ☆えいこ」をアニメ化したら~みたいな話も出ていました(笑)
いないと思いますが、声優をしてくださる方を募集中です^^
・アフィ美役
・エイ子役
・シズル役
・先生役
・でたらめ君役
…そんな楽しい懇親会もお開きに。
家庭を大事にするアフィリエイターたちは家路につきます。
と思ったら。
まさかのネットカフェ宿泊!
スザンヌみさきさん、ヤマオさん、エージさんとともにお互いのブログへ愛のダメ出しを4時間くらいしていました(笑)
(エージさんは途中で帰宅)
4人寄れば、ブログの改善点もたくさん出てきますね。
かなり有意義なネットカフェの過ごし方でした^^
ちょっとした学生気分も味わえて、楽しかったですよー^^
ちなみに、この後に一波乱あったのですが、それはまた別の話…。
お疲れさまでした。