アフィリエイトは物販だけでなく、できれば情報商材も扱いたいですね。
情報商材にはすごい魅力があるからです。
物販と情報商材の違い、おさらいは以下からどうぞっ。
情報商材アフィリエイトの魅力はたった1つ
情報商材の魅力は、これに限ります。
「報酬額の高さ」
と言っても、どのくらい高いのかよく分からないと思いますので、例を挙げますね。
これは私のゲームブログで買われた物販の商品です。
200個も成約して、報酬額は2万円くらい。商品1個あたり100円の報酬額です。
一方、当サイトで買われた情報商材の商品がこちら(個数が写ってませんが(汗))。
報酬額は2個で12,800円。商品1個あたり6,400円の報酬額…ということは。
なんと、物販の64倍の報酬額です! これはすごい差ですよね。
上の例で言えば、情報商材をたった4個買ってもらえれば、物販で200個以上買ってもらったときの報酬額を超えてしまいます。
この「報酬額の高さ」に惹かれた方々が情報商材アフィリエイターとして活動されるわけです。
もちろん、商品によって報酬額は変わるので上の例は参考程度に見てください。
さて、こんな大きな魅力がある情報商材アフィリエイトですが、そもそも「情報商材」ってなんでしょう?
情報商材アフィリエイターは何をするのでしょうか?
次回はそんな話をします^^