どんなに稼いでいるアフィリエイターでも発症する病…「やる気出ない病」。私も時々かかります(汗)
どうしてもやる気が出ないときの対処法を7つ紹介しますね。
1. 好きなことをする
趣味をして、やる気を回復させる方法です。
私ならゲームやマンガで息抜きしています。
2. 寝る
体が疲れていると気力も無くなります。
思いっきり寝てしまえばやる気も復活しますね。
3. 10分だけ作業する
書きためておいた記事を公開したり、コメントをして回ったりと、その日は手軽にできる作業だけして終わりにします。
明日の自分がんばれ! 方式です。
4. 自分にごほうびを用意する
これ、私がよくやります(笑)
おやつをごほうびにして自分を動かします!
5. 気分をのせる
私はアフィリエイトの作業中、よく音楽をかけます。
私が聞くのは変な曲なのでおすすめできませんが、お気に入りの曲を聞きながらの作業ははかどります。
あなたも実践されているかもしれませんね^^
6. ライバルを想像する
アフィリエイトにも必ずいる存在、ライバル。
同じテーマのブログをしているライバルが今も作業を頑張っていることを想像すれば、「負けるもんかー!」とやる気が出てきます。
実際に私は、ゲームブログのライバルを見つけたときに「負けたくない!」とがむしゃらに作業をして、今では完全勝利を手にすることができました。
7. 「魔法の言葉」を言ってみる
某ゲームが出典ですが、不思議とやる気が出てくる魔法の言葉があります。
その言葉は…「ようしっ」。語尾に付けて使います。
例えば…「うう、記事書かなきゃ…ようしっ」という具合です。
やる気の出ないときに試してみてください^^
まとめ
やる気を出す方法7つを紹介しました。
アフィリエイトは長期戦です。やる気が出ないときは、休むなり、さらに頑張るなり、工夫して前に進んでいきましょう。
やる気は誰でも無くなります。
だって、人間だもの。
「こんな時もあるさ」とあまり思いつめずに続けることが、成功のコツです^^