稼ぐブログのドメイン名の付け方、選び方のコツ

ブログを10年以上運営する私がドメイン名を決めるときに気をつけることを共有しますね!

  1. ブログで発信する内容と同じにする
  2. わかりやすい&短くする
  3. 末尾は「.com」「.net」「.jp」のどれかにする

ちなみに、ドメインとは「https://nekoyogurt.com」の色のついた部分です。

今回はドメイン名の決め方のほか、ドメインを取るときの注意点や「失敗したくない! どこで取ればいいの!?」のギモンにもお答えします。

趣味で好きなように日記を書くブログならドメイン名もテキトーでいいのですが、稼ぐブログを作るならコツをしっかりおさえましょう^^ 詳しく説明しますね!

コツ1. ブログで発信する内容と同じにする

ドメイン名は見ただけで「どんなブログか」がわかるものにします。
たとえば、こんな感じ↓

  • あるゲームの攻略情報ブログ……aaa-kouryaku.com (aaaはゲーム名)
  • 伊豆と箱根を一人旅するブログ……solotrip-hakone.com
  • 赤ちゃん用の手料理レシピブログ……baby-recipe.com

ブログになにを書くか決まっているなら、ドメイン名も決めやすいですね^^
URLを見ただけでどういうブログかイメージできます。

注意点として、抽象的や広範囲なドメイン名は避けましょう。

たとえば、あるゲームの攻略情報ブログを作るのに「kouryaku.com」のようなドメインにしてしまうと、人生のなにからなにまで攻略するブログのように見えちゃいます。あるいは、すべてのゲームを攻略するブログと受け取られてしまうかも?

そういう広範囲の情報を発信するブログは企業がするものですから、私たち個人はもっと具体的で狭い範囲のドメイン名にしましょう。

以下は広範囲なドメイン名を修正した例です。

  • kouryaku.com → aaa-kouryaku.com (aaaはゲーム名)
  • solotrip-japan.com → solotrip-hakone.com (日本全国から箱根限定に)
  • recipe.com → baby-recipe.com (レシピ全般から赤ちゃん限定に)

もし、まだブログに書く内容が決まっていないなら、ハンドルネームと同じドメイン名にする方法もあります。ウチもハンドルネームと同じ「https://nekoyogurt.com」です。

ただ、この場合は将来的にブログを手放したくなったとき、売りにくくなる可能性はあります。自分ありきのブログなので( ̄ー ̄)
そのへんを気にしないならハンドルネームと同じでも大丈夫です^^

ブログに書く内容を決めたいときは以下をご参考まで!
参考:稼ぐためにブログのテーマをどう決める?

コツ2. わかりやすい&短くする

「ドメイン名を見ただけでどういうブログかわかるようにすればいいのか!」
と思って、ながなが~とドメイン名で説明するのはNGです。

たとえば、こんなURLがあったら……ちょっと長いです(笑)
悪い例:akachanno-tameno-oisii-recipe-takusan-aruyo.com
良い例:baby-recipe.com

下のほうがスッキリ短くて意味もわかりますね。1文字でも少なくするために「akachan」を「baby」にするのもコツです^^

ドメイン名は何文字にしたらいいの? というと、私の感覚では15文字以下なら短い印象です。「nekoyogurt.com」は14文字でした。

ドメイン名には英数字の他に、半角の「- (ハイフン)」と「_ (アンダーバー)」を使えます。2つ以上の単語を使う場合は「- (ハイフン)」でつなげましょう。

実はハイフンとアンダーバーには厳密な意味があって使い分け方があるのですが、ちょっと小難しい話なので省略します(汗)
日本では「-」が主流なので「-」を使えば問題ない、と覚えてください^^

日本語ドメインをおすすめできない理由

そうそう、わかりやすいドメイン名として「日本語ドメイン」をおすすめされることがありますが、使わないようにします(汗)
理由は、他のサイトにURLを載せたときに日本語が変換されて謎の英数字になってしまうから!

イメージ:ねこヨーグルトブログ.com → xn--28j8b6ka3jpdxfzau9l.com
※「ピュニコード」と言われるものに変換されちゃう。

ドメイン名は長くなるし、パッと見でよくわからないし、なんとも怪しいURLに(汗) これではクリックするのに抵抗があって、ブログに来てくれる人も減っちゃいます……。

プチ余談。
日本語ドメインが誕生したとき、「日本語ドメインにするとブログが検索結果の上位に出やすくて稼ぎやすいぞ!」なんて噂が広がりました。
私は静観してましたが、嗅覚の鋭いアフィリエイターたちはこぞって日本語ドメインで新しいブログを量産。たしかに検索上位に出やすく、稼ぐ人が次々と現れました。

しかし、Google先生はすぐに「日本語ドメインにするだけで検索上位に出すなんておかしくない?」と気づいてアップデート。日本語ドメインの優遇はなくなり、注力してたアフィリエイターたちは撃沈。

今では日本語ドメインを使うブログはめったに見なくなりましたとさ。チャンチャン。

コツ3. 末尾は「.com」「.net」「.jp」のどれかにする

ドメイン名の末尾にある「.com」部分は、他にも「.co.jp」や「.xyz」など種類が大量にあって「どれを選べばいいのー!?」と初心者さんは悩みがちです。

迷ったら「.com」を選んでください。一般的だからです。
他の人がもうそのドメインを取っていたら、「.net」を選びましょう。

「.jp」も一般的ですが、高級品です。「.jp」は「日本代表!」のような意味合いで信頼度の高いサイトに使うため、お値段が高いです。個人で使う人はあまりいません。万が一買う前には、お値段をしっかり確認してくださいね。

ドメインでオリジナリティを出そうとしてはいけません

ドメインの種類はとても豊富で、「.site」「.shop」「.tokyo」と面白いものがたくさんあります。
つい「オリジナリティを出したい!」と珍しいドメインを選びたくなりますが、あまり見たことないものは選ばないようにしましょう。

馴染みのないドメインは「1つ10円! こっちは1円!」と格安で売りさばかれることが多く、悪いアフィリエイターたちが変なサイトを量産するのに愛用した歴史があります。
そんな悪いイメージがあり、珍しいドメインを見ると「このサイト大丈夫かな……?」とクリックするのに抵抗がある人もいます。

また、「え、1円!? 安いからこれにしよ!」と安いドメインを選ぶと、2年目から「げ、更新料が4,000円!?」なんてとんでもない罠があることも(汗)

ドメインは一度決めたら変えられません。2年目以降の更新料もしっかり確認して選びましょう。

そんな視点からも「.com」や「.net」は良いドメインなのです^^

ドメインはどこの会社で取得すればいい?

ドメインを提供する会社はいろいろあります。代表的な会社がこちら。

  • お名前.com
  • ムームードメイン
  • エックスドメイン

私は昔から「お名前.com」を使ってますが、最近はエックスサーバーに申し込むと同時にドメインを取れるんですよね。これがとてもラクで^^
(他社で取っちゃうと、エックスサーバーとドメインを紐づける作業が発生します……ちょっと面倒です)

そのため、今ならエックスサーバーで取っちゃいましょう! どこの会社も料金にそれほど差がないですし、ブログをすぐ開設できるメリットが大きいです。

ちなみに、「お名前.com」にするデメリットはメールがいっぱい届くことです(笑)
「登録してある情報は間違ってませんか!? 古くなってませんか!? ご確認を!」と年1回くらい来るのですが、ドメインの数だけ来るので正直うっとうし……ゲフンゲフン。

これでドメイン名の付け方はバッチリですね!

はい、おさらいです! この3つをおさえればドメイン名の決め方は失敗しません^^

  1. ブログで発信する内容と同じにする
  2. わかりやすい&短くする
  3. 末尾は「.com」「.net」「.jp」のどれかにする

世界に1つだけ、あなただけのカッコいいドメイン名を決めちゃってください~!

ちなみに、稼ぐブログを作るときはレンタルサーバーを借りるところから始めます。まだの場合は以下の記事を見てください。寝る前の9分でできます(笑)
参考:初心者向けブログの始め方。ワードプレスとエックスサーバーですぐ開設!

ではでは、レンタルサーバーとドメインを用意してワードプレスのブログも準備できたら、ワードプレスの初期設定に入りましょう^^

次の記事を読む→ワードプレスの初期設定をしよう