毎日食べるごはん、おやつ。毎日癒されるペット。
これらを話題にブログを書いて稼げたらいいなぁ……と思いませんか?
今回はSさん(女性)からのご質問にお答えします!
晩御飯やおやつの写真を載せたブログ、または、ペットのブログで稼ぐことは可能でしょうか?
Sさん、ありがとうございます^^ では回答!
工夫次第でいけそう
厳しいかな……と最初は思いましたが、工夫次第でいけそうな予感がします^^
まず、稼げないパターンから紹介しましょう。
「今日のごはん♪」
「今日のおやつ♪」
「今日のポチ♪」
のように、ただの記録みたいなブログは100%稼げません(汗)
もし、私がそんなブログを始めたら……?
「今日の夕飯はすき家のカレーでした!」
「今日のおやつはセブンイレブンのポテトチップスでした!」
「今日の頭の上のネコは暑さでとろけてました!」
これ、よほどのねこヨーマニアなら喜ぶかもしれませんが、たぶん数人しか来ないと思います(汗)
芸能人や有名人ならこんなブログでも人は殺到しますけど。
有名人のような知名度のない私たちがブログに人を集めたいなら、どうしても「人の役に立つこと」が必要です。
どんな仕事でも人の役に立ってお金をもらいますね。
(有名人も広告塔として人の役に立ってます)
読者の知りたいことはなんだろう?
「人の役に立つこと」の一つに「人の知りたいことに答える」があります。
たとえば、ただのごはんの記録じゃなくて、こういうごはんネタなら人の役に立てます。
- 1日のカロリーを1,500Kcalにおさえる美味しいレシピ
- メタボ夫を痩せさせる愛ふんだんレシピ
- 彼氏に喜ばれるラブラブ愛情レシピ
- 目指せ100歳! シルバー世代に食べさせたい減塩レシピ
- 野菜を切るところから一歩ずつ。一人暮らしを始めた男向けレシピ
思いついたネタをつらつら書き出してみました。
どういう人向け(読者像)に記事を書くかで記事の内容は変わります。
まずは読者像を決めて、その人が知りたいことに答えようとするところから始めましょう^^
読者像から記事ネタを考える方法は以下の記事にあります。
参考:記事を書くときに検索候補(キーワード)を元にすると陥る罠
おやつも考えようによっては記事を書けます。
- 小麦アレルギーでも安心して食べられるスーパーのおやつ集
- パクパク食べても安心。1袋100Kcal未満の美味しいおやつたち
- 子どもに与えると危険! 成長に悪影響を及ぼす怖いおやつの見分け方
ペットも同様に^^
(あまり答えを言うとそれしか書けなくなっちゃうので、ペットネタは自分で考えてみましょう)
上のような人の役に立つ記事を書き続ければ人は増えます。
あとは集まった人に対して何を売るか、です。
売るものによっても収入は大きく変わります。
なにを売ろう? なにを紹介しよう?
ブログに集まった人に以下のどれかをすると収入になります。
- 他人の商品を紹介する
- 自分の商品を売る
- 他人の販売サイトへ誘導する(クリック報酬)
他人の商品を紹介するアフィリエイトは、自分で商品を作らなくていいからラクです^^
アフィリエイトリンクをブログに張るだけ。
他人の販売サイトへ誘導するクリック報酬型広告も同じく簡単です。
自分の商品を売るには商品を作らなきゃいけないので大変ですが、価格を自由に決められるのが良いところ^^
今回のネタなら料理教室を開いたり、ペットのしつけ相談にのったりすることが商品です。
他にも商品にできるネタはあるでしょう。
どんな商品を紹介するか、どんな商品を売るか、は目標の月収次第で決めましょう。
月収10万円が目標なら、報酬額●円の商品を●人に買ってもらえば達成です。
(●に目標の数字を入れると、目標月収が達成しやすいものかわかります)
報酬額の低い商品しかアフィリエイトできないなら、いっそのこと自分で商品を作っちゃえば良いです^^
(報酬額が1件10円の商品で月に10,000人に買ってもらい月収10万円は難しいですが、報酬額が1件10,000円の商品で月に10人に買ってもらっての月収10万円なら達成しやすい)
なかなか商品が売れなければ、人をどんどん集めたり、記事の内容を見なおしたりして成約率を上げましょう。
そんなこんなで、お金にならなさそうなネタでもお金になる可能性があります^^
まとめ
好きなことならとことんやるだけ。
どう収入に繋げるか、を考えてみれば意外といけそうな予感がします^^
数年前に書いた以下のシリーズも参考にどうぞ。
アフィリエイトブログ事例考察シリーズ