「ブログの訪問者を増やすために相互リンクしよう」で相互リンクの手順を説明しました。
その中で書いた「相手のブログのリンクを自分のブログに張る」について補足します。
この記事の目次
リンクを張る場所
相手のブログのリンクは「相互リンク集」を作り、その中に張ります。
当サイトでも 「相互リンク集」にまとめました。
リンクが増えてきたら、相互リンク集の2ページ目、3ページ目を作りましょう^^
リンクを張ってはいけない場所
たまにトップページやサイドバーにリンクを張るブログがありますが、おすすめできません。
他ブログへのリンクが多いと検索エンジンに嫌われるからです。
トップページに張る他のブログへのリンクは少なめにしましょう。
うわさ話
違うブログへのリンクは少ないほうがいいのですが、「張るべきリンク」があるという噂です。
それは、「そのテーマで有名なサイトへのリンク」。
私のゲームブログの場合、サイドバーにゲーム会社へのリンクを張りました。
確かに、アクセス解析を見てみるとクリック数が多いです。
読者からすれば便利なのかもしれませんね^^
「アクセスアップ」の意識が強くなりがちですが、ブログで一番大切なことは「読者の役に立つこと」です。
読者のことを考えるなら、有名なサイトへのリンクくらいはトップページやサイドバーに張っておいたほうがいいですね。
次回は作業時間の疑問に答えます^^