記事が増えてきたら訪問者を増やしましょう。
記事を書くだけでも訪問者は徐々に増えますが、読者集めを加速させる方法があります。
以下の記事を上から順番に読むと実践しやすいですよん^^
1. アクセスアップのキホン
2. 簡単にできる方法あれこれ
- 訪問者を増やすコツ。ブログランキングに参加しよう
- 訪問者を増やすコツ。おきてがみを設置しよう
- 訪問者を増やすコツ。zenbackで他のブログに自分の記事を表示しよう
- 訪問者を増やすコツ。口コミ効果で人が集まる、ソーシャルボタンを設置しよう
- PV数を上げるブログパーツその1:人気記事を表示しよう(ワードプレス編)
- PV数を上げるブログパーツその2:人気記事を表示しよう(無料ブログ編)
- PV数を上げるブログパーツその3:関連記事を表示しよう。「LinkWithin」
- PV数を上げるブログパーツその4:カテゴリ別記事を表示しよう
3. 読者集めの極意は「交流」にあり
- 他のブログへ遊びに行けば良いこと山盛り
- 良いコメントの書き方って? 他のブログにコメントしよう
- ブログの訪問者を増やすために相互リンクをしよう
- 張ってはいけない場所があるって知ってた? 相互リンクを載せるページ
- コメント回りや相互リンクにどのくらい時間をかける?
4. アメブロ活用講座
- アメブロの効果的な使い方。アフィリエイトブログのアクセスアップに活かそう
- 「読者登録」で濃い読者を集めよう
- 「アメンバー」で濃い読者を集めよう
- アメブロの読者をメインブログに誘導しよう
- アメブロで読者を集める時間を大幅に短縮する方法
5. ツイッター活用講座
- ツイッターでブログの訪問者を増やそう。ツイッターの利点あれこれ
- ツイッターでアフィリエイトできる? 利用規約を見てみよう
- 図解でわかりやすい! ツイッターの始め方。登録手順と設定まとめ
- ツイッターでブログの更新を自動でつぶやく方法
- botを作るときにやってはいけないこと
- ツイッターのbotでアフィリエイトして稼ぐ方法
6. アクセス解析で分析しよう
- 訪問者とリピーターを増やすアクセス解析術
- ├「平均PV数」からアクセスアップに繋げよう
- ├「新規ユーザーとリピーター」からアクセスアップに繋げよう
- ├「滞在時間」からアクセスアップに繋げよう
- ├「直帰率」からアクセスアップに繋げよう
- ├「コンテンツ」からアクセスアップに繋げよう
- ├「トラフィック」からアクセスアップに繋げよう
- ├「PC環境」からアクセスアップに繋げよう
- └アクセスアップに繋げるGoogleアナリティクス講座総集編
7. 余力があればやりたいこと
アフィリエイト講座は以上です。
もっと知識を増やしたければ、「アフィリエイト講座(目次)」の「早く成功したいなら」以降も読んでみてね!